2010年10月18日 17:58 / 富士山朝霧きくいも祭り

朝霧のふもとっぱらのきくいも開花祭りにいってきました。

きくいも

きくいもは、きく科の多年草で別名アメリカ芋、ブタ芋と言われます
イヌリンが多く含まれていて、血糖値の正常化に役立つとともに、
高中性脂肪血症の改善や肥満防止にききめがあるといわれています。

花は、ひまわりに似た小さな花です

kikuimonyokki.jpg
きくいも茶と、きくいもニョッキをいただました
ニョッキはもちもちの食感で、クリームシチューといい相性でした。
トマトソースなんかもあいそうなきがしました。

お茶は、緑茶とブレンドで飲みやすかったです。
きくいもが香ばしいので、ちょっと玄米茶のようでもありました。
きくいも染めの展示もあり、畑によって色が変わると聞いてびっくりしました。
黄色や茶色など様々な色のTシャツや小物は、どれもかわいかったです。

きくいも染め


杉田の千草さんが展示してたんですが、
お茶でも染めることができるというお話をきかせていただきました。
荻野農園でもお茶染め体験やってみようとおもいます
ぜひご期待下さい!


fukiya.jpg
また、外ではスポーツ吹き矢の体験をやっていました。
呼吸が大事なようで、腹式呼吸のやり方で行いました。
的に当てるのは、なかなか難しかったですが
朝霧のおいしい空気をたっぷり吸って吐きだすのは
とっても気分が良かったです。
いろんな体験して、いろんなアイデアが膨らんだ一日でした。

ページのトップへ

2010年10月10日 20:50 / It`a beautiful day 朝霧Jam

朝霧JAM

松村製茶さんのご厚意で、朝霧Jamに出店させていただきました。

フェス自体初めての体験でしたので、
どんな雰囲気なのか全く分からずの参加でした。

あいにくの雨でしたが、演奏が始まり
どんどんテンションが上がって行きました。

お店のほうも、茶娘さんやB`z会のみなさんがお手伝いしてくれたり、
テレビ局の撮影がきたりと(松村さんの取材ですが・・)
にぎわってきました。

茶娘

松村さんは、朝霧ジャム限定茶とし、
ヘビメタ茶や、カントリー茶ーといろんな商品を販売していました。
とっても、斬新なアイデアをもってらっしゃるんでいつも刺激をもらってます。

ぼくも、『この未熟もの』を販売しました。

パッケージがかわいい!とか、
ネーミングおもしろいね!とか
試飲していただいたお客様から、
おいしいと言って頂いてかなりテンション上がりました。


朝霧の自然の中で、心地いい音に包まれ、素敵なお客様のおかげで
たくさんのパワーをチャージすることができました。

明日からまたお茶刈りがんばります。



ページのトップへ

2010年10月 9日 00:25 / Radio-f 『Weekend Flavor』

地元のコミュニティーFMに出演させていただきました。

おめでトークショーというコーナーで、『この未熟もの』発売おめでとう!
ということで、取り上げていただきました。
ネーミングの理由や商品の特徴を聞かれたんですが、
緊張で正直なにしゃべったか覚えてません。
ちょっとでも『この未熟もの』を知ってもらえたら嬉しいです。

パーソナリティーの亀井さんから、終了後わざわざお礼の電話をいただきました。
ありがとうございました。
富士山雪


話は変わりますが、富士山が、ほんのり雪化粧していました。


ページのトップへ

2010年10月 4日 20:25 / パッションフルーツの実

パッションフルーツの実が実りました。

パッション実

見ての通りまだまだ、青いのでもうしばらく我慢です。

ページのトップへ

2010年9月27日 20:33 / 静岡県林業者大会

林研 旗>実は、僕は『きこり』の仕事も勉強中です。

農業もそうですが、林業は環境を守ることと言っていいと思います。
木を切るというのは、なんか環境破壊のようですが、
山は、手入れをしないとどんどん疲弊していってしまいます。
そこで、混みすぎた木を切ってあげて光をいれてあげると
山は、元気になります。

そんな、これから林業に携わっていく仲間が集結しました。
1日目は、遊歩道の管理です。
雨の中、着々とこなしきれいにつくることができました。
林研作業
夜は、懇親会です。
料理もおいしく楽しい時間を過ごすことができました。
焼津グランドホテルに宿泊したんですが、お風呂もとてもよかったですよ。



2日目は、サッポロビールの工場見学で解散でした。
ビール
このおいしいビールは、山のおかげでできたおいしい水で
できているとのことでした。

ページのトップへ

2010年9月24日 18:45 / お茶の花

お茶の花が咲きました。
垣根代わりに植えてあるお茶の花です。

ちなみに、花言葉は『謙遜』
ぴったりといったかんじですね。

そして気付いた方もいらっしゃると思いますが、
ツバキや山茶花の仲間です。 そっくりですよね。
お茶の花

ページのトップへ

2010年9月19日 20:26 / 商売のきびしさ

沼津にて、敬老の日にちなんだイベントを開催しました。
看板
濃く抽出したお茶を筆を使ってメッセージを書いてもらおうという企画でしたが、
残念ながら、参加者は、0人でした。

しかし、シェーカーをつかった冷茶は、味がマイルドになっておいしいと
評価していただけるお客さまもいて、とてもうれしかったです。

また、野菜やしきみも販売したのですがかなり厳しい状況でした。
一緒にイベントを行った勝又製茶さんとよかった点や悪かった点を
帰りの車の中、話し合ってきました。
次に向けて、多くの課題が見えてきました。
ロック茶

今回は、心が折れそうになりましたが、課題が見えたことは
大きな収穫です。
一つ一つ、課題をクリヤーしさらなる成長を目指します。

ページのトップへ

2010年9月15日 20:43 / 高橋さんの富士しきみ

高橋さんの富士しきみ

17日18日の沼津でのイベントで、農協青年部の先輩でもある高橋さんの
富士のしきみ
も販売します。
大渕の大久保地区でていねいに栽培されたしきみです。

ほかにも、ゴーヤやキノコなどの大渕産野菜も販売します。

当日、急須とシェーカーを使ってロックティーの販売も予定してます。
急速に冷やした冷茶の味をぜひお試しください。

ページのトップへ

2010年9月 8日 07:51 / 青年農業士会全体交流会

青年農業士の全体交流会がありました。
ネクトさんとなかじま農園さんで、研修させていただきました。
ネクト
ネクトさんは、日本農業賞を受賞された、お茶屋さんです。
地域との共生を理念としており、べにふうきを導入したり、
ふれあい農園や茶摘み体験を通して消費者との交流にも力をいれているようでした。

なかじま農園さんは、イチゴの直売と宅配をしており、
zyamu.jpg今年中にはスイーツも食べれるお店をオープンされるそうです
おみやげに、ジャムもいただきました。

どちらの会社も、とてもパワーがありお話を聞かせていただいているうちに
パワーもわけてもらえたような気がしました。

またその後、情報交換会がありそこでもパワーを充填しました。

このテンションを維持し、自分の経営に生かしたいと思います。



ページのトップへ

2010年9月 5日 20:47 / キャンプIN赤倉の森~長門牧場・女神湖

長野県の赤倉の森にキャンプに行ってきました。

キャンプ男4人

なんだかんだで8人用のコテージに4人で泊まることになりました。

キャンプIN赤倉の森 1泊2日男4人のバ-べキュー・・・
周りからどんなふうにみられてるかな?
と、ちょっと気にしながらたのしみました。

コテージはとてもきれいで広く、4人ではちょっとさみしい感じでしたが、
ちょっとぜいたくな気分も味わえました。

2日目は、長門牧場と、女神湖近くのパターゴルフどちらも景色がいいところで
気持ちよく過ごせました。

長門牧場女神湖パターゴルフ

2日間あっという間でしたが、のんびりいつもと違う時間を過ごしました。

明日からまたがんばります。




ページのトップへ

2010年9月 4日 06:40 / 静岡アグリ実践大学

商品開発の基礎講座を受講してきました。
今回は、マーケティングについての講義でした。
大学

その中で、心に残ったのは、
販売は社会的な活動⇒基本は人間関係ということでした。

「この未熟もの」は、社会において必要?貢献している?
ちょっと考えてみました。
まだ、存在さえ知られていません。

だから、これから多くの人に出会って、おいしいと感じてもらったり、
プレゼントとして送ってもらい、感謝の気持ちを届けるお手伝いができたらと思います。
さらに、結婚式の引き出物なんかにも提案して、お祝いのお手伝いもしたいと思います

社会で必要とされるものになれるよう頑張ります。

また、一緒に受講する方たちといろんな情報交換もいていけたらと思ってます。

ページのトップへ

2010年9月 2日 19:34 / 金魚草のピンチ

金魚草の管理にピンチという作業があります。

生長点を摘む作業なんですが、なんか心が痛みます。
でも、ピンチをすることにより、葉の付け根から新しい芽が2本出て
増収になります。
ピンチ1枚

ピンチ2枚のサムネール画像
植物のたくましさに感服です。



ページのトップへ

2010年8月31日 18:20 / 中山間100銘茶コンテスト

100銘茶コンテストに参加してきました。
銘茶
3名の審査員にお茶を飲んでいただき、審査員の質問に答えながら
お茶の楽しみ方や所作等のパフォーマンスと、味やかおりなどの品質を
総合評価してもらうといった感じです。




コンテストというので、ピリピリしているのかな?
と不安でしたが、
銘茶なんか和やかな雰囲気でおこなわれていました。

それでも、自分の番になったら緊張してきました。



今回の僕のコンセプトは、親子で楽しく飲めるお茶だったので
お茶の抽出の待ち時間に『アルプス100万尺』のてあそび手遊びを提案しました。
この手遊びは、30秒程度なんで今回出展したお茶をおいしく抽出できる時間です

1煎目は親用で2煎目は、お子様用です

2煎目のお子様用のお茶ですが、カフェインをお子さんに飲ますのに抵抗を持っている方もいるので、
カフェインがあまり出ないように低い温度のお湯でさっと出しました。
(カフェインは、90℃以上で抽出される)

なんか、緊張で伝えたいことの半分ぐらいしか表現できませんでしたが、
貴重な体験をすることができました。

もっともっと勉強して、自分のお茶をお客様に表現できるようにがんばります。
銘茶審査員


ページのトップへ

2010年8月28日 20:44 / 冷茶体験

冷茶体験1荻野製茶さんの冷茶体験のお手伝いに行ってきました。
お茶つみ、お茶もみの体験です。

あいにく、富士山は雲で隠れてしまっていましたが、
お茶摘みには、最適な気候でした。

ぼくが担当させていただいたお客様は、5人組の大学院生グループでした。



慎重にいい葉をつむ方、ガンガン量をつむ方、要領よく効率よくつむ方
なんか性格が出るんだなって思いました。

冷茶体験2

その後、お茶もみ体験をしていただいたんですが、これもまた個性が出ました。
出来上がったお茶も、みた目、味全く違うものになりました。

みなさん、楽しそうに時間を過ごしてくださったので、僕もうれしい気持ちになれました。
どうもありがとうございました


本日も冷茶体験はあります。
興味ある方は、ぜひ行ってみてください。

ページのトップへ

2010年8月25日 18:57 / 富士山遊歩道

富士山遊歩道の管理に行ってきました。
富士山頂朝、新五合目は天気がめちゃ良かったですが
少し肌寒い感じでした。

県外ナンバーの車もいっぱいあり、観光客の方で混雑していました。
ぼくは、そんな中ヘルメットをかぶって登って行く人が多い中、下山しながらの管理です。

すれ違う人は、みんな「こんにちは」と気持ちよく挨拶をしてくれます。
これも登山の醍醐味ですね。

初めは石ばかりで草もほとんど生えていないんですが、
徐々に草が生え、木が生えと景色が変わっていきます。
今度は、そんな植物や景色をゆっくり見ながら富士山に行きたいですね。


朝、あんなに天気が良かった富士山ですが、
富士山ゴール地点はちょっと先が見えないくらい濃い霧が出てきました。



山の天気は、変わりやすいといいます。
富士登山をされる方は、気をつけて万全の準備をしてくださいね。


ページのトップへ

2010年8月23日 22:05 / ボーリング大会

JA壮青年部の ボーリング大会がありました。
静岡県の各支部の代表チームが集結しました。


1ゲーム目、僕的には奇跡的なスコアーの159
2ゲーム目は、やっぱりというスコアーの98チーム対抗戦だったので
かなりみんなの足をひっぱてしまいました。
でも、たまにやるとボーリングってたのしいですね。

終了後、表彰式と懇親会でした。
入賞はできませんでしたが、普段なかなか交流の機会がない方とも
いろんな話ができて有意義な時間を過ごせました。

来年は、優勝狙います。





ページのトップへ

2010年8月19日 22:38 / 金魚草の定植

kinngyosounae.jpgのサムネール画像

金魚草の苗を植えました。

 

 

粉のようだった種がこんなに大きくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

苗が(僕も)熱中症にならないように、頭上にカーテンをして作業スタートです。

 

kinngyosouune.jpgのサムネール画像のサムネール画像いつもは、K-MIX(ラジオ)を聞きながらの作業ですが、

今日は、ラジオが壊れてしまったので黙々と地味な作業です。

 

kinngyosouappu.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

でも、しばらくするとセミの鳴き声、風の音、

鳥の鳴き声がきこえてきました。

 

たまには、こんな時間もアリですね。

ページのトップへ

2010年8月16日 19:41 / まむし酒用ハイリカー

新潟の酒屋でこんなお酒見つけました。

まむしまむし酒用のお酒ですが、普通の焼酎のとなりに普通に置かれていました。

 

うらには、まむし酒の作り方が丁寧にかかれていました。

 

僕は蛇が苦手で、仕事中茶畑で蛇を見つけてしまった場合

しばらくは、その畑に入るときは、びくびくしながらの作業になって

ちょっと物音がしただけで、びくっと驚いてしまうぐらいです。

 

まぁ、きっと蛇も人間が怖いでしょうから、なかなか出会うことはないと

わかっていますが、こわいです。

 

ですから、捕まえるなんてきっとないと思いますので、このお酒を使うことはないと思います

 

 

ページのトップへ

2010年8月10日 20:06 / れっどぱーる

れっどぱーるれっどぱーるさんに遊びにいってきました。

青年農業士でもお世話になっている佐野さんのお店です。

お店は、とってもかわいい雰囲気です。

中に入ると、いちごのスイーツだけじゃなくて、グッズもいろいろありました。

なんか、いるだけでちょっと楽しくなれました。

 

 

れっどぱーる2たくさんあるスイーツの中から今回は、雪解け苺とソフトクリームを食べました。

雪解け苺は、凍らせた苺を削ったもので、とっても濃厚でコンデンスミルクとの相性も抜群でした。

次回は、クレープ食べに行こうと思います。

 

ページのトップへ

2010年8月 8日 19:22 / グランドゴルフ大会

グランドゴルフ1大渕のグランドで、大渕、今泉、富士見台、神戸地区の合同グランドゴルフ大会が開催されました。

今回もスタッフとしての参加です。

グランドゴルフは、ざっくりいうとテニスボールくらいのかたい球をパーターが大きくなったようなスティックで打って枠の中に何回で入れられるかを競うゲームです。

 

10歳くらいの子から、80歳くらいの方が、一緒にプレイできるのは、なんかいいなって感じました。

 今回は、審判でしたが次回はプレイヤーとして参加したいです。 グランドゴルフ

コメント2ページのトップへ